2023-11-08 / 最終更新日時 : 2023-11-08 terada ガスのお話 大気のお話 「大気圏に突入します!」SF映画やロボットアニメなんかできいたことあるセリフですね。 大気圏の大気とは、地球を取り巻いている気体(ガス)のことをいいます。地球だけに限らず、惑星などにも大気はありますが、ひとまず地球の大気 […]
2023-09-25 / 最終更新日時 : 2023-11-08 terada ガスのお話 ヘリウムのお話 ヘリウムの元素記号はHe。原子番号2の元素。 自然界(天然ガス中)には微量にしか含まれないガス(希ガス)です。 「無味」「無臭」「無色」「無毒」で、空気より比重が軽く、他の元素と化合しないので物理的にも化学的にも極めて安 […]
2023-08-24 / 最終更新日時 : 2023-09-15 terada 温度のお話 物質の状態と温度のこと 私たちが日常生活している環境では、水は0℃になると凍りはじめ固体である氷になり、100℃になると沸騰して蒸発します。 物質には、それぞれ温度や圧力によって「気体」「液体」「個体」の3つの状態に変化しますが、これらの3つの […]
2023-06-12 / 最終更新日時 : 2023-08-07 terada 温度のお話 絶対零度とは 物質を構成する小さな粒(粒子)のことを原子と呼びます。 温度を上げると原子は活発に動きます。温度を下げると原子の動きは鈍くなります。 物理学上、原子の動きが理論上完全に停止するとされる温度を、絶対零度(0ケルビン)と定義 […]
2023-06-12 / 最終更新日時 : 2023-08-24 terada 温度のお話 温度って何?(まずは単位のお話) 温度とは物体の暑さや冷たさを示す尺度で、単位には℃(摂氏)や℉(華氏)、K(ケルビン)などがあります。 日本では一般的な温度単位は℃(摂氏)が使われていますが、極低温の温度域を扱う物理学ではK(ケルビン)を使用することが […]
2023-05-29 / 最終更新日時 : 2023-06-28 terada クライオスタット テラダの作るクライオスタット テラダはクライオスタットのメーカーですが、冷蔵庫や魔法瓶を作るわけではありません。 テラダが作るクライオスタットは取り扱う温度がとても低い「極低温」と呼ばれる温度帯の環境を作り出すことができる低温維持装置です。ざっくりと […]
2023-05-29 / 最終更新日時 : 2023-06-28 terada クライオスタット クライオスタットってなに? クライオスタットとは、簡単に言うと冷凍機と真空容器が組み合わさったもので、真空・低温の環境を維持する装置です。 クライオ(CRYO)とスタット(STAT)の合成語でクライオスタット。 各々の言葉の意味を調べてみると、CR […]
2023-05-20 / 最終更新日時 : 2023-06-28 terada コラム このサイトについて 「Dr.Tのなんとなく極低温」はクライオスタットメーカーの株式会社テラダが運営するWebサイトです。世間一般にはあまり耳にすることがないクライオスタットという装置のことを、たくさんの人達になんとなくでいいので知ってもらえ […]